« みんなで遊ぶ日 | メイン | 5年生出前授業~漁業について~ »

2021年10月21日 (木)

光台寺跡出前授業~5,6年生~

今日は,5,6年生が県埋蔵文化財センターの方々に教えていただきながら光台寺跡の調査を行う予定でした。しかし,天気が悪かったために出前授業に変更になりました。

1757年に創建された光台寺について,出土品なども見せていただきながら詳しく教えていただきました。今和泉校区に残る史跡について深く学び,今和泉のよさに気づくことができたことでしょう。

県埋蔵文化財センターの皆様,ご指導ありがとうございました。

1ko【スライドを使いながらわかりやすく説明していただきました。大人が聞いても興味を惹かれる内容です】

2koudaizi

3koudaizi【子供たちも意欲的に学んでいました】

4koudaizi【子供たちも真剣に聞いています】

6ko【クイズ形式を取り入れるなど子供たちを飽きさせない工夫をしてくださいました】

6koudaizi【出土品等もたくさん見せていただきました】

7koudaizi

9koudaizi【出土品に触れ観察する子供たち】

11ko

14kou

15ko

17ko

最近の写真

  • Srimg8968
  • Srimg8964
  • Srimg8960
  • Srimg8958
  • Srimg8957
  • Srimg8953
  • Srimg8950
  • Srimg8948
  • Srimg8947_2
  • Srimg8944_2
  • Srimg8947
  • Srimg8944