« 1年国語~ともだちのことをしらせよう~ | メイン | 昼休みの運動場 »

2021年11月25日 (木)

3~6年生いじめ防止授業~弁護士の先生をお招きして~

今日は,弁護士の先生にお越しいただき「いじめ防止授業」を行っていただきました。

(3校時に5・6年生,4校時に3・4年生)

いじめに該当する行為を大人が行えば犯罪行為になること,嫌がる言葉を友達にかけることが重大な事態を引き起こす場合があること,いじめを傍観するのではなく「まわりの大人に伝える」「いじめられている人を一人にしない」ことの大切さ等,多くの視点からお話をしていただきました。

子供たちも真剣に聞き入っていました。

いじめについて改めて考えるよい機会になりました。

※写真から子供たちの真剣な表情が伝わるとよいのですが・・。

ご多用の中,指導してくださった弁護士の先生,ありがとうございました。

6zyu

1zyu

2zyu

3zyu

4zyu

5zyu

7zyu

8zyu

9zyu

10zyu

11zyu

最近の写真

  • Simg_2447
  • Scimg6006
  • Simg_6398
  • Simg_6393
  • Simg_6381
  • Simg_6331
  • Simg_6327
  • Simg_6305
  • Simg_6300
  • Simg_6272
  • Simg_6239
  • Simg_6219