アクセスランキング

« 2023年5月 | メイン | 2023年7月 »

2023年6月

2023年6月14日 (水)

研究授業

1年生で国語の研究授業がありました。「くちばし」の単元で,これまではくちばしの形や使い方を学習してきましたが,今回は学習のまとめとしてくちばしのクイズづくりに挑戦しました。

子供たちはペリカンのくちばしをクイズにするために,なんと言えば相手に伝わるのかについて,一生懸命考え,発表していました。

Rimg7392

Rimg7398

Rimg7400

Rimg7402

1年生もだいぶ小学生らしくなってきています。このまま大きく成長して欲しいですね。

実習生授業

教育実習生が保健の授業に挑戦しました。「たばこと健康」の題材について3年生で授業を行いました。子供たちは,たばこが体に及ぼす影響や,たばこを勧められたときどう断れば良いのかについて学習しました。

実習生は緊張しながらも,体に悪影響を及ぼす,ニコチン,タール,一酸化炭素について子供たちに分かりやすく伝えようと,一生懸命に授業に取り組んでいました。

子供たちもたくさん発表し,理解を深めることができたようです。

Rimg7345

Rimg7358

Rimg7364

Rimg7369

授業の後半では,たばこを勧められたときどう断れば良いのかについて,ロールプレイを取り入れながら断り方の学習もしました。

2023年6月13日 (火)

PTAミニバレーボール大会

先週の土曜日の午後に,PTAミニバレーボール大会が行われました。学年対抗のミニバレーボール大会として,ソフトバレーボールを使用しジャンプなしのルールのため,どの学年にも優勝のチャンスがある大会となっています。

3年ぶりに行われたこともあり,皆さん楽しみにしていたようで白熱した試合がたくさん見られました。子供たちも一生懸命応援していました。

Rimg7215

Rimg7220

Rimg7225

Rimg7258

Rimg7294

Rimg7311

Rimg7313

Rimg7314

今年度は,3年生が見事に優勝に輝きました。おめでとうございます。

運営をしていただいた,保健体育部の皆様にはたいへん感謝申し上げます。保護者の皆さん,筋肉痛は大丈夫だったでしょうか?

避難訓練

土曜授業では,不審者対応避難訓練と保護者引き渡し訓練を実施しました。

不審者対応避難訓練では,不審者に対応しながら,児童を安全に避難させることを目的として実施しました。避難後は,登下校の際に不審者に出会ったという設定で,児童だけでどのように対処すれば良いのかを学びました。

保護者引き渡し訓練では,保護者に迎えに来てもらい,確実に児童を渡すことを目的に実施しました。

Rimg7167

Rimg7169

Rimg7173

Rimg7180

Rimg7186

Rimg7192

Rimg7199

Rimg7206

あいにくの天候でしたが,万一に備えて意識が高まったと思います。

日頃のあいさつをしっかりとして,もし不審者に出会ったら,「いかのおすし」で落ち着いて行動して欲しいです。

2023年6月12日 (月)

募金の報告

5月に総務委員会を中心に実施した能登半島地震に対する募金活動を実施しました。集まった募金は10,000円を超える金額となり,市の社会福祉協議会の方に来校していただき,活動の報告と集まった募金を渡しました。

社会福祉協議会の方から「素晴らしい活動です。これからもボランティアの心を大切にして,いろいろな人のために活動してください。」とのことばをいただきました。

Rimg0528

Rimg7155

Rimg7160
これからも,JRCの「気づき」「考え」「実行する」の気持ちを大切に,自分たちでできる活動に取り組んで欲しいと思います。

2023年6月10日 (土)

フラ体験授業

8日の午後に,体育館でフラ体験授業が行われ,全校児童が参加しました。現在,指宿市内ではフラフェスティバルが行われていますが,そこに参加されるハワイのフラダンサーの方々に来校していただき,文化交流の一環として子供たちがフラダンスを体験しました。

ダンサーの方々の紹介やフラの実演を見た後に,実際にフラを体験しました。

優雅にゆっくり踊るフラは,やってみると難しかったようです。

P6080369

P6080377

P6080372

P6080374

P6080380

P6080375

P6080381

P6080385

交流後は質問コーナーや記念撮影をして交流を深めました。子供たちにとっては,異文化に触れたり,外国の方と交流する貴重な機会となったようです。

テレビ局のKKBも取材に来ていましたので,近々放送されると思います。お楽しみに!

2023年6月 9日 (金)

ヒラメ放流

5年生がヒラメの放流体験に行ってきました。岩本漁協にご協力いただき8,700匹のヒラメの稚魚を放流しました。

漁協では身近な海の資源を守り増やしていく活動に取り組まれているそうで,子供たちもバケツに入ったヒラメの稚魚を見て,大きく育って帰ってきて欲しいとの願いを込めて放流しました。

Rimg05521_2

Rimg0550

Rimg0551

Rimg7132

Rimg7144

Rimg7151

帰りにはたくさんのお土産ももらったようです。岩本漁協の皆様ありがとうございました。

放流活動を通して,子供たちは海の資源を豊かにするためには,海をきれいに守ることが大切だという意識も高まったようです。

2023年6月 8日 (木)

選挙出前授業

選挙出前授業が6年生でありました。

6年生は,市選挙管理委員会の方々に選挙制度や選挙の仕組み,投票の方法などを教えていただいたり,選挙クイズに挑戦したりしました。

その後は,実際の選挙の道具を使って模擬選挙を体験しました。

Rimg7066

Rimg7075

Rimg7069

Rimg7068

Rimg7104

Rimg7109

子供たちは,初めての投票体験で緊張していたようですが,選挙のことをしっかりと学ぶ機会になったようです。

6年後は,選挙権を持つことになるので,その時はしっかりと投票して欲しいですね。

2023年6月 7日 (水)

水源地見学

4年生が水源地見学に行ってきました。4年生は池田湖近くにある池田水源地を見学し,水がどのような仕組みできれになって,どのように各家庭に送られているのかなどについて係の方に説明していただきながら学びました。

Img_0159

Img_0169

Img_0199

Img_0204

4年生には地域の様子を知って,限られた資源を大切できる人になっていって欲しいですね。

2023年6月 6日 (火)

プール開き

6月に入り,下学年の水泳学習が始まりました。

1年生は初めて小学校のプールに入りました。子供たちはワクワクしながら水着に着替えてプールに向かいました。残念ながら雨でプールの水温も少し低めで寒そうでしたが,いざプールに入ると子供たちはとても楽しそうに大喜びでした。

Rimg7044

Rimg7052

Rimg7061

水泳学習を通して,たくさん泳げるようになって欲しいです。