集団下校
20日の下校は,全校一斉に集団下校をしました。各地域ごとに分かれて,班長さんが先頭に立って下校していきました。
1学期が無事に終わった子供たちの下校の様子は,笑顔いっぱいに足取りも軽く,元気があふれていました。この調子で2学期を迎えてほしいものです。
1学期,無事に終えることができました。ありがとうございました。夏休みは,家庭で過ごす時間が多くなります。子供たちが計画的に過ごせるようアドバイスしていただければ有り難いです。
20日の下校は,全校一斉に集団下校をしました。各地域ごとに分かれて,班長さんが先頭に立って下校していきました。
1学期が無事に終わった子供たちの下校の様子は,笑顔いっぱいに足取りも軽く,元気があふれていました。この調子で2学期を迎えてほしいものです。
1学期,無事に終えることができました。ありがとうございました。夏休みは,家庭で過ごす時間が多くなります。子供たちが計画的に過ごせるようアドバイスしていただければ有り難いです。
20日は1学期の終業式がありました。3年生の代表児童が1学期に頑張ったことや,これから頑張りたいことを発表してくれました。
校長講話では,長い休みに普段できない勉強やスポーツ,自由研究,読書などを続けて取り組んで欲しい。家の手伝いをして欲しい。2学期の始業式には元気に登校して欲しい。ということなどを話しました。
終業式終了後には,今和泉ソフトボール少年団が先日の地区大会で準優勝した表彰をしました。おめでとうございます。
最後に,夏休みの過ごし方について担当の先生からお話がありました。
明日から,42日間の夏休みが始まります。事故やケガが無いよう,有意義で楽しい夏休みにして欲しいと思います。
17日に「第33回今和泉小学校遠泳大会」が行われました。薄曇りで波もなく,遠泳大会としては絶好のコンディションとなりました。
遠泳は,5年生→6年生→4年生の順で泳ぎました。学年によって距離は違いますが,参加した全員が完泳しました。ゴールしたときの子供たちの表情には,達成感があふれていました。
近年にない素晴らしい記録だったそうです。4~6年生の皆さん,みんなで頑張りましたね。
閉会式では,PTA会長さんから完泳証とメダル,保護者の方々から写真入りの手作りの完泳メダルが贈呈されました。子供たちには遠泳を通して学んだことを,これからいろいろな場面で発揮して欲しいと思います。
遠泳大会が無事に終了できたのも,保護者,地域の方々のご協力のおかげだと思います。ありがとうございました。
16日の午後から遠泳大会の準備を行いました。干潮にあわせての準備だったため,午後2時からのとても暑い時間帯での準備となりました。熱中症に注意しながら,海岸清掃やウキの設置,砂袋づくり,テント張りなど,保護者,児童,職員が協力しながら進めて行きました。
遠泳のための会場として素晴らしい準備が整いました。ありがとうございました。
14日が遠泳練習の最後でした。昼には遠泳前の健康診断もあり,学校医の先生から参加予定者全員が「泳いでも大丈夫」のお墨付きをいただきました。
最終日の練習では4・6年生が隊列を崩さないようにしながら時間いっぱい泳ぎ続けました。また,遠泳検定を3名が受けて,見事に合格しました。これで,参加予定全員が検定に合格したことになり,いよいよ17日の遠泳大会を迎えるのみとなりました。子供たちには練習の成果を精一杯発揮して欲しいと思います。
保護者の皆様には練習期間中に,暑い中での練習の手伝いや応援をいただきありがとうございました。
大会まであとわずかです。参加者全員が納得の泳ぎができ,無事に大会が終了しますよう,明日の準備,当日の手伝いや応援をよろしくお願いします。
13日は,4・5年生の遠泳練習でした。5年生は最後の練習となり,子供たちは少しでも泳力を伸ばそうと時間いっぱい泳ぎ続けました。また,まだ検定を通過していない児童が検定に挑戦しました。結果は見事に合格でした。
練習最終日は4・6年生の練習です。最後の1日までしっかり泳ぎ,泳力を高めましょう。
12日に遠泳大会の試し泳ぎをしました。今回が最後の試し泳ぎとなり,当日泳ぐ距離の半分から3分の2ほどの距離を泳ぎ,本番に備えました。保護者の方々も伴泳のために多数参加していただきました。
遠泳練習も明日までです。少しでも泳力を伸ばし,みんなで完泳を目指しましょう。
来週の21日で,1学期も終わります。毎朝,元気良くがんばって登校する子供たち,楽しみな夏休みまで,あと少しです。
各学級では,1学期の復習やまとめに取り組んでいます。また,夏休みに向けて夏休みの過ごし方や課題の準備などに取り組んでいます。
今週から来週にかけて,学習の成果を持ち帰ると思います。どんな1学期だったか,ご家庭でも聞いてみてください。
9日は,土曜授業でした。4年生の保護者が遠泳大会のメダル作りに来校されました。子供一人一人の写真を使った,愛情いっぱいのメダルができたようです。
遠泳大会まであと1週間,どんなメダルか楽しみにして,遠泳をがんばりましょう。
8日に避難訓練を実施しました。今回の避難訓練は「地震・津波避難訓練」として,地震発生後にがんばり山前に避難した後,津波警報が出たとの想定で西指宿中へ避難する流れで行いました。新西方の山の上までは学校から1.5kmあります。
本来なら走って避難訓練する予定でしたが,最高気温34度予想で熱中症が心配されたため,帽子を被り,水筒を持って,避難場所が分かる途中の地点まで歩いて避難経路の確認をしました。
各学級ごとに,避難場所が分かる地点までの往復約2kmを安全に気を付けながら歩きました。暑い中往復歩くのはたいへんでしたが,どの学級もしっかりとした態度で避難経路の確認ができていました。さすが今和泉の子供たちです。全員立派でした。