« 3学期初日の授業 | メイン | 避難訓練 »

2023年1月14日 (土)

食に関する授業

3・4年生で「食に関する授業」が行われました。栄養教諭の先生に講師として来校していただき,指宿で採れる食材について学んだり,スナップエンドウの皮むきの体験をしたりしました。

給食では地産地消を推進し,地元の食材をたくさん取り入れています。子供たちは学習を通して,地元で採れる新鮮で美味しい食材に感謝したり,食べ物を作っている人たちやその苦労を理解したりすることができたようです。

Dscf4157

Dscf4160

Dscf4162

Dscf4166

食に対する感謝の気持ちを高めながら,これからも美味しい給食を食べて欲しいですね。

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

最近の写真

  • Srimg9245
  • Srimg9244
  • Srimg9242
  • Srimg9240
  • Srimg9239
  • Srimg9238
  • Srimg9237
  • Srimg9236
  • Srimg9219_2
  • Srimg9209_2
  • Srimg9217
  • Simg_2447