アクセスランキング

« 2021年5月 | メイン | 2021年7月 »

2021年6月

2021年6月28日 (月)

5年生体育

5年生の体育で,バスケットボールを行っています。

チームの人数を少なくしているので,全員がパスを受けたりパスを出したりと必ずボールに触れるようになっています。そのため,全員が生き生きと動いています。

ゲーム後は,「守りはうまくできたか。」「パスは上手につながったか。」など,チームごとに反省を行っていました。

新型コロナウイルスが全国に広がって以降,バスケットボールなどの用具は,使用後に必ず消毒を行っています。

1taiiku

2taiiku

3taiiku

3taiku

4taiiku

5taiiku

6taiiku

7taiiku

8taiiku

9taiiku

10taiiku_2

10taiiku

11taiiku

12taiiku

13taiiku

14taiiku

2021年6月27日 (日)

松の木伐採~子供たちの安全のために~

5月に松の木に落雷があり,幹の一部が損傷していました。関連記事

今後の幹の腐食や台風等を考えると不安であることを教育委員会にも相談していました。

教育委員会もすぐに予算や業者の手続き等をしてくださり,昨日松の木を伐採してくださいました。

景観等を考えると松の木を伐採することは残念ですが,安全確保が最優先ですので伐採していただきありがたかったです。

1matu【伐採前】

2matu【伐採後】

2021年6月26日 (土)

プール掃除~ありがとうございました~

PTA会長さんの呼びかけで,本日急遽プール掃除を行っていただきました。

短時間で,プールがきれいになりました。月曜日から,またきれいなプールで学習ができます。

ありがとうございました。

1pu

2pu

3pu

4pu

5pu

2021年6月25日 (金)

水難救助法~子供たちの命を守るために~

着衣水泳に引き続き,赤十字の方々に水難救助法の研修を行っていただきました。

海や川で子供が溺れた際に,泳いで救助に向かうと救助者も一緒に溺れてしまう危険性があります。ペットボトルやロープ等を溺れている子供に投げて救助できるのであれば,そちらの方が子供も救助者も助かる可能性はぐんと上がります。

そこで,今日はペットボトルや竹やロープ等を使った救助法を詳しく教えていただきました。

お子さんと一緒に川や海に出かけてお子さんが溺れそうになったとき,救助法を知っているとお子さんを事故から救うことができます。

来年度新型コロナウイルスが収束していたら,来年度は多くの保護者の方々に参加していただけるといいなと思います。

Photo

Photo_2

Photo_3

Photo_4

Photo_5

Photo_6

Photo_7

Photo_8

10

11

12

13

14

15

16

17

18

着衣水泳~浮いて待て~

今日は,赤十字の方々に講師としてお越しいただき,全学年着衣水泳を実施しました。

着衣状態で水中を歩いたり,泳いだりして服を身につけていると歩いたり泳いだりすることは難しいことを体感しました。しかし,浮く場合は衣服を身につけていた方が浮きやすいことも教えていただきました。その後は,ペットボトル等を使って実際に浮く練習をしました。

自分の命を守る大切な授業ですので,毎年着衣水泳は実施します。

※写真は3年生の様子です。

1tya

2tya

3tya

4tya

6tya

7tya

8tya

9tya

10tya

11tya

13tya_2

13tya_3

13tya

14tya

122tya

1年生 ~朝顔の観察~

1年生が育てている朝顔にきれいな花が咲いています。

今日は1年生が朝顔の観察をしていました。

大きさや手触りなど一生懸命に調べて記録していました。

1asa_2

2asa_2

3asa_2

4asa_2

5asa_2

6asa_2

7asa_2

8asa_2

9asa_2

6年生習字~学校応援団~

6年生の習字の学習です。今日の習字も学校応援団の方々が,指導に来てくださいました。

授業中,子供たちの作品を見て回り全員に個別指導をしてくださいます。

1syu

2syu

3syu

4syu

5syu

6syu

7syu

8syu

9syu

2021年6月24日 (木)

今日も遠泳練習

遠泳練習を実施していただきました。

今日も多くの方々が指導や見守りに来てくださいました。

皆様方のおかげで,子供たちは心と体がたくましくなり,泳力が身についています。

感謝申し上げます。

※遠泳練習の日は,子供たちが疲れて帰宅をします。睡眠時間を十分に確保してあげてください。

お願いいたします。

1e_2

2e_2

3e_2

4e

5e

6e

7e

8e

9e

10e

11e

12e

4年生への個別指導

今日の6校時は,4年生に全校体制での個別指導を行いました。

内容は,わり算の筆算です。正しく計算ができないと,今後の算数の学習に影響します。

繰り返し練習をさせるために宿題等でも出されると思いますが,ご家庭でも見てあげていただけると幸いです。

1ko_2

2ko_2

3ko_2

4ko_2

4年生 ~初任者研修~

本校では一人一回は授業を提供して,その授業に対して職員で意見交換を行い,授業力向上のための研修を行っています。

また,県内の初任者については,年に数回授業をとおした研修を実施することになっています。

私たち,教員にとって「わかりやすい授業」を目指して学び合うことは必要なことです。

今日は,本校の初任者が初任者研修の一環で算数の授業を行いました。

授業後の意見交換では,たくさんのよい点が上げられていました。今後の課題についても指摘を受けていますので改善をはかっていきます。

子どもたちも,一生懸命に学習に取り組んでいました。

教育委員会からも指導主事の先生にお越しいただき,算数の授業についての指導をしていただきました。ありがとうございました。

10ko_2

2ko

3ko

4ko

5ko

6ko

7ko

8ko

9ko

10ko

11ko

12ko

13ko

14ko