アクセスランキング

« 2022年2月 | メイン | 2022年4月 »

2022年3月

2022年3月18日 (金)

3連休,春休みの感染防止対策の徹底について

明日から,3連休を迎えます。子供たちも楽しみにしていることだと思います。

現在,本校には感染者や濃厚接触者はいませんが,この3連休そして今後訪れる春休みにつきましても

1 密になる場所へのお出かけは控える。

2 外出時はマスクを着用する。

3 手洗いに気を付ける。

4 換気に努める。

など,油断することなく感染防止対策の徹底をお願いします。

知事からのメッセージ「三連休・春休みを迎えるに当たっての感染防止対策の徹底について」も出されていますのでご覧ください。

知事メッセージ .pdfをダウンロード

Ilm02_aa01002

公民館主事さんへのお礼状~

先日,校区公民館主事さんが3月いっぱいでご退職されることをお知らせいたしました。

関連記事1

また,子供たちにもすでにそのことを伝えていました。

そこで子供たちは,お世話になった公民館主事さんにお礼状を書いていました。子供たちが書いたお礼状には,様々な感謝の言葉が書かれていました。

今日,公民館主事さんにお渡ししましたがとても喜んでくださいました。

Rimg0984

【子供たちが書いた感謝状は綴じて公民館主事さんに手渡しました】 

賞状伝達式~おめでとうございます~

指宿地区防犯協会が主催する「情報モラル教育対策啓発活動おくらの神様イラストコンクール」で優秀賞に選ばれた6年生への賞状伝達式を行いました。

素晴らしい賞の受賞,おめでとうございます。

1

今年度最後の「心の教育相談員」来校日

本日は,今年度最後の心の教育相談員来校日でした。

今日も今年度設置した教育相談室で子供たちの相談にのっていただきました。

子供たちの悩みや不安に対応するために担任だけでなく,スクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカーそして心の教育相談員と専門的な知識をお持ちの方々の力もお借りしています。

今年度も多くの子供たちや保護者の皆様に教育相談を利用していただきましたが,来年度も教育相談を悩み等の早期発見・早期解決に結びつけていきたいと思いますのでご利用ください。

3年生体育~元気に体を動かす~

3年生の体育の様子です。運動場でTボールを行う予定でしたが,雨で運動場の状態がよくなかったので体育館での活動に変更しました。

45分間みっとりと体を動かしていました。体を動かすことを楽しんでいるように感じました。

1syo_3

2syo

3syo

4syo

5syo

6syo

7syo

8syo

9syo

10so

2022年3月17日 (木)

6年生卒業式予行練習

今日は卒業式の予行練習でした。

これまでに動き等の細部についても練習をしていましたので,礼の仕方や姿勢等についてもずいぶん上手になっています。

小学校生活の集大成にふさわしい式になるように,指導を行います。

1so

2so

3so

4so

5so

6so

7so

8so

10so

11so

12so

13so

14so

15so

16so

17so

17so_2

18so

19so

20so

21so

22so

23so

24so

今年度最後の今和泉タイム

全職員で6年生や5年生や4年生に個別指導を行う「今和泉タイム」は,昨日が今年度最後でした。

今日は4年生と5年生に実施しました。

この今和泉タイムにより鹿児島学習定着度調査や全国学力学習状況調査では素晴らしい結果をだしことができました。

子供たちも真剣に復習問題に取り組みました。また,職員も年間をとおして,子供たちの学力を定着させるために頑張ってくれました。

1i

2i

3i

4i

5i

6i

7i_2

7i

8i

9i

10i

11i_2

11i

12i

13i

14i

フェイスタオルをいただきました

「NPO法人てしおて」さんからフェイスタオルの寄贈がありました。

そのフェイスタオルは,昨日子ども食堂いぶすきそらまめ食堂の代表の方が学校に届けてくださいました。

本日子どもたちが持ち帰ると思います。「NPO法人てしおて」さん,「子ども食堂いぶすきそらまめ食堂」さんありがとうございました。

1hu

2hu

3hu【5年生の代表児童に手渡していただきました】

2022年3月16日 (水)

宿題ルンルン修了生~今年度8人目~

3月8日に7人目の「教頭先生からの宿題ルンンルン」修了生が誕生しましたが関連ページ,14日には8人目の宿題ルンルン修了生が誕生しました。

宿題ルンルンは,来年度4月に新6年生を対象にして行われる全国学力定着度調査に向けた学習にもつながります。

「鹿児島学習定着度調査に向けて頑張り,『努力をすれば自分には伸びる力がある。』と実感できたのか,それ以降の学習意欲が高まっている。」と5年担任が言っていましたが,そのとおりですね。素晴らしいことです。

1ru

不審者対策~ご家庭でも指導をお願いします~

毎年,3月中旬から4月以降にかけて不審者情報が増加する傾向があります。

学校でも子供たちに「いかのおすし」についての指導を行います。

ご家庭でも,お子さんが外出する際は指導をお願いいたします。

 【いかのおすし】

 (知らない人には,ついて)   いか 行かない

 (声をかけられても,車には)    乗らない

 (知らない人に連れていかれそうになったら)   大声を出す

 (声をかけられたり追いかけられたりしたら)   すぐに逃げる

 (怖いことにあったり見たりしたら,すぐに大人に)   知らせる