2024年10月21日 (月)

宿泊学習1

今日から5年生が,集団宿泊学習に出発しました。

万世の特攻祈念館を見学して,少年自然の家で入所式を行いました。

Saved_file_1729486642239_2

Saved_file_1729486642239_1

Saved_file_1729486642239

Saved_file_1729486642238

午後は,フォトアドベンチャー,ゆうべのつどい,ナイトウォークなどが計画されています。

みんな元気で過ごしているようです。

2024年10月17日 (木)

社会科見学

3年生が社会科見学でニシムタに行きました。

子供たちは,お肉やお魚,野菜など店内にたくさんある商品がどのように並べられているのか,どのように準備されれているのかについて,お店の方の説明を聞きながら見学しました。

最後は,100円での買い物体験もしました。100円でどのような買い物ができるのか,商品と値段とを見比べたり,いくらになるのか一生懸命計算して買い物体験をしていたようです。

___13

___31

___54

___58

自分たちが住む町の見学を通して,郷土を大切にする子供に育って欲しいです。

2024年10月12日 (土)

陸上記録会

9日に市陸上記録会があり,本校から5・6年生が参加しました。

100m,60mハードル,リレーとそれぞれの種目で精一杯の力を発揮してくれました。

また,競技役員としても積極的に行動してくれました。

Dsc02745

Dsc02752

Dsc02758

Rimg5325

Rimg5329

Rimg5337

Rimg5373

Rimg5353

運動会,陸上記録会は両日とも快晴でとても暑い中での開催でしたが,子供たちはよく頑張ってくれました。この経験をこれからの学校生活に役立てて欲しいと思います。

2024年10月10日 (木)

三校合同学校運営協議会

本校で,西指宿中学校校区の三校合同学校運営協議会がありました。

授業参観をしていただいた後,それぞれの学校の状況や意見交換を行いました。

Rimg5287

Rimg5290

Rimg5284

Rimg5297

委員の方々から,本校の子供たちの文字がきれいだとの感想も頂きました。

これは,放課後子供教室や書写の時間に学校応援団の方々に教えていただいている成果だと感じました。

これからも地域と連携しながら子供の成長を支えていければと思います。

2024年10月 8日 (火)

運動会

先日,令和6年度の運動会が無事に開催されました。先週まで,台風の影響で天候に左右されながらの練習や準備が続いていましたが,当日はたいへん良い天気となりました。

オープニングでは地域の棒踊りを披露していただき,運動会に華を添えていただきました。

子供たちは,これまで紅白の応援団を中心としてたくさん練習してきました。

練習の成果を発揮しようと,かけっこや徒競走,大玉送りやリレーなどの競技で力の限りを尽くして競技しました。また,「アドベンチャー」や「チェストおはら」などでは,体いっぱいを使って表現していました。

地域の方々にも「宝釣り」や「つなひき」で参加していただき,運動会を大いに盛り上げていただきました。

Rimg5079

Rimg5091

Rimg5116

Rimg5119

Rimg5146

Rimg5154

Rimg5164

Rimg5182

Rimg5192

Rimg5215

Rimg5234

Rimg5247

Rimg5255

Rimg5278

予想以上に暑い中での運動会となりましたが,全員が一つになって精一杯に運動会に取り組んでくれました。子供たちの成長を頼もしく思うことでした。

多くの方に参観していただき有り難うございました。

2024年10月 4日 (金)

運動会最終練習

運動会が直前に迫ってきました。

子供たちは,素晴らしい運動会にしようと一生懸命練習しています。

運動会の最終練習は,雨のため体育館での応援練習となりました。

Rimg5050

Rimg5061

Rimg5058

Rimg5065

応援合戦では,紅白とも応援団を中心に工夫を凝らした応援を練習しています。楽しみにしていてください。

今週は天気が悪く,思うような練習や準備ができませんでしたが,当日は精一杯の力を発揮してくれると思いますので,あたたかい応援をよろしくお願いします。

2024年10月 2日 (水)

オクラクッキー

3年生が,オクラクッキーづくりを体験しました。3年生は,1学期に地域の特産であるオクラの栽培を学習しました。

今回は,今和泉公民館の調理室をお借りして,学校応援団や保護者の方々に手伝っていただき,オクラを粉末にしたものをクッキー生地と一緒に練り込んで,星や丸い形に作っていきました。

Photo

Photo_2

Photo_3

Photo_4

美味しいクッキーが焼き上がったようで,子供たちは大喜びでした。

ご協力有り難うございました。

2024年9月27日 (金)

令和6年度 9月号

r6_tayori_202409.pdfをダウンロード

2024年9月24日 (火)

応援団練習

今朝は,秋らしい気温となり涼しく過ごすことができました。このまま,過ごしやすくなって欲しいところです。

今日の全体練習では,応援団練習を中心に行いました。

紅白それぞれの応援団に別れて,団員が下級生に応援の振り付けや声の出し方などを教えていました。

Rimg4818

Rimg4827

Rimg4820

Rimg4832

今年度の運動会では,応援団を中心にどんな応援を見せてくれるか楽しみです。

2024年9月19日 (木)

全校運動会練習

全校での運動会練習が毎週実施されています。

開閉会式やエール交換,運動会の歌,リレー,表現など,子供たちはいろいろな種目の練習を頑張っています。

Rimg4748

Rimg4757

Rimg4741

Rimg4732

暑い中での練習で疲れがみられる子供もいます。

運動会当日まで十分な栄養と睡眠で頑張ってくれたらと思います。

最近の写真

  • Srimg8508
  • Srimg8504
  • Srimg8487
  • Srimg8479
  • Srimg8471
  • Srimg8452_2
  • Srimg8452
  • Srimg8437
  • Srimg8434
  • Srimg8429
  • Srimg8422
  • Srimg8420